------------------------------------------------
2008/11/4/13:10
10月も終わって色々終わった気分
研究しなかんけどw
この終わった気分全壊の秋のうちに何かせねば
アレとかアレとか。。。さらにアレとか・・・

こんなことしてられるのも今のうちだぞ!俺!w
ってわけで、ものぐさ太郎の時間は終わりにする、のか?
まあ、アレコレやってくしかない

やる気分だけ出して何もしないのがいつも通りな俺だけど
やるぞーーー
といっとかないとやり始めねーだろうし
やるべ
まずは洗濯からw

↓にあんなこと書いてるけどすでに4日だw
とりあえず
研究
課題
基盤
ってところか

私は誰
なぜ一人称が「私」になるの?w

------------------------------------------------
2008/10/28/17:25
会社の課題の期限が超迫ってきた
あとは読書感想文だけなんだけどね〜
420文字書けばいいんだけど
本がハードカバーの超分厚いものなのに420文字〜600文字
なかなか難しい範囲だな
まだ本は読んでない
ちょいとやべっち
納期まであと4日
会社に送らないといけないから明日には送っとかないとまずひ…
こんなこと書いてないで読めって?
気が向かないんだからしょうがないw
あとちょっとやばくなったら否が応でもやることになるんだけどw
ピンチが呼ぶまであと数時間ってとこかw

11月からってか、課題出せたらはじめよう


あ、そういや予約せねば

ん〜腹いたくなってきたw
ん?
はやくやれって?w
書くとこも書いたし、んじゃ〜そろそろやりますかねw

------------------------------------------------
2008/10/22/6:30
何かをやろうとすると何もできない
何もしないでいると何かしたくなる
何かしたくなるのは眠くなる前
寝て起きたらやろうと思うが、起きればその気がなくなる
何かやりだしたときはいつも唐突で、気まぐれ
進行状況も気分次第
やりたいように飽きるまで、疑問に思ってしまうまで突き進む
生きるのもこの通り
思いつくまま、気ままに、矛盾を抱えながら
しかし生きる

そして眠くなったから寝る

課題(あと9日、やばしorz)
個人データうp(あと9日、これめんどいorz)
課題(毎週)
研究(切断)
基盤作成(言語、空間、フィールド、、、)
バイト?w

腹減ったーーーorz
でも寝る

------------------------------------------------
2008/10/13
学祭の一環である100キロ歩行
とりあえず歩いてきた
今年で4年目
よくもまあ、こんなこと毎年続けたわ
余裕がなくなってくると「なんで俺歩いてるんだろ」と自問モード
答えはなく出す意味もない
ただの自己満足のためだけに4回も過酷な散歩大会に出場した
歩き始めればリタイヤという選択肢は存在せず
歩ききっても何があるというわけでもなく
周りが次々と居なくなっていく中
足が痛くなろうが、水膨れやマメ、炎症さえも無視して
ひたすらに歩き続ける
チェックポイントの休憩時間に筋肉を硬化させ
歩き始めでこれを慣らしあるいは無視し
永遠に続くのでは、と思われる道のりを流し
しばしの休憩という誘惑を絶ち
次のチェックポイントの休憩時間稼ぎについて考える
28時間7分
今回の経過時間である
いつもより早く到着することができた
本来の制限時間内にゴールすることができた
そしてこれになんの意味がある
自己満足のみの世界である

っつーわけで足いてー
さっき風呂の浴槽に入ってシャワー出して浸かる+湯を貯めてたら、いつの間にか寝てた
全身ふやふやになってたw
湯はちょうどいいとこまで入っていた

------------------------------------------------
2008/10/2〜3
一番にここを使うとはw

10/1は大阪で用事だったため朝から出発
20時、懐かしき友人と会い3時間程話す
23時〜4時半まで尼崎ー新大阪ー大阪を放浪する(迷うw)
4時40分に大阪駅に着くも早すぎて開いてなかった…orz
近くのコンビニでパンを買って駅周辺で食べながら待つ
駅が開いて始発特急で帰るつもりが7時10分が始発だった
待つ2時間程の間、駅の構内のイスに座って寝た
9時40分くらいに目的地に到着
そこからバスで家付近の停留所まで
家までの電車とバスの中で気絶するように寝てた
どちらも絶妙なタイミングで目的地前に起きれたw
毎度のことながら荷物持っての徹夜放浪はなかなかきついものだったw

------------------------------------------------
2008/9/29
書き始め

------------------------------------------------